日茶飯事

ヤフーブログから移ってきました。妻子持ちサラリーマンの趣味的なブログです。よろしくお願いします。

夏休み 無印津南キャンプ場 2017年8月15日~17日

夏休み前の天気予報を見ると雲行きが怪しい状態でした。



そして出発前日の天気予報では、キャンプ場は雨マークに変わっていました。

残念ながら、キャンプ前からかなりテンション低めでしたね。



帰宅後も自宅付近の天気は雨続きで、濡れたテントを干せるような状況は期待できません。


しかも積込も雨の合間をみつけて、速攻で積込をするような状況でした。


イメージ 5




新たな積載用バック「Curt防水バック」とラゲッジルームに詰められるだけ詰め込みましたが、やはりテンションがあがりません。


軟弱キャンパーな我が家の前日の議題は「キャンセル料金100%支払うか、雨の中のキャンプをするか」と言うものでした。




協議の結果は「キャンプへ行く!」となりました。



これは子供達からの熱い要望によるものです。





【1日目:2017年8月15日】


朝です。



普段から寝坊していましたが、今回はさらにテンションダダ下がりなので起床したら7時でした…。



13時からのキャンプ場での子供のイベントは間に合うのかと言う恐怖との戦いが始まりました!



子供達を起こして取急ぎ出発です!


そして、こんなときに限ってガソリンが入っていません…。



インターに乗る前から時間のロスですね…。




圏央道に乗り、雨の中の進んでいきます。


イメージ 6




関越道に合流し、沼田辺りを走っていると濃霧発生と電光掲示板に書いてあります。


イメージ 7




確かに所々で霧が立ち込めていました。

生まれて初めてリアフォクランプを点灯してみました!


でも自分からは見えないので、面白味はないですね。


このまま関越トンネルを抜けて湯沢インターまで高速はノンストップでした。



ナビの到着時間を1時間ほど短縮できました!



今回はカセットガスも切らしていたので、カインズホームが併設されたスーパーマーケットノグチで3日分の食料を調達します。


イメージ 8




ちなみにカセットガス2セット(合計6本)で税込500円でした!


でも、残念ながらスーパーマーケットの品揃えが少なかったようですね。


昼食用に焼そばとたこ焼きセットを購入しました。



食材調達に何気に時間をとられ、結局津南キャンプ場で受付を終了したのは12時55分頃でした。


ギリギリでストーンペイント時計作りに間に合いました!



息子を置いて、我々はサイトへと向かいます。


イメージ 9




今回はC50です。


イメージ 51



水場からは離れていましたが、プライベート感があり自分は満足です。


実は16日~18日までB30を予約していましたが18日は出社の予定が出てきてしまい、急遽キャンセル料金が発生する前に変更したサイトでした。


そして天気がそこそこ良いじゃないですか!


雨が降る前に設営を完了すべく設営開始です‼


慌てたせいか久しぶりにやってしまいました…。


イメージ 10




流血事件があったものの、1時間20分ほどでランドステーションとその中身のレイアウトまで完成できました。


イメージ 11




ムササビウイングは撤収後の乾燥を考えると張らなくてもいいかなと思っていたので、この時は張りませんでした。




その後は息子を迎えに行って来ました。


イメージ 12



イメージ 13



なかなか良さげな時計を作ってきたようです。


すでに時刻は3時になりそうでしたが、かなり遅めの昼御飯です。


イメージ 14




3時なのでもちろんこれも。


イメージ 15




草餅、旨いですね!


満腹のままマッタリタイム。とはいかず娘のキャンドルランタン作りです!


キャンプ場内では子供の単独行動が禁止されているため、意外と親は忙しいですね(汗)


センターハウスまで送り届けるとやっとマッタリタイムです。

イメージ 16




今回、初導入のハンモック‼


このスペースのための日陰の確保はもちろんですが、やはり雨のなかでの火起こしやバーベキューを考えると、こんな時こそムササビウイングTCを使うべきだと言うことですね。


ムササビウイングTCですが、正直風がないとかなり暑いです…。


夏恐るべしですね。



そしてハンモックも睡魔と言う恐ろしい武器を隠し持っていました。






落ち着いたと思ったら、娘のお迎えのために再びセンターハウスへ向かいます。


普段あまり歩かないので良い運動になりますね。



キャンドルランタンはサイトへの帰り途中に貼り付けたはずの小さな部品を無くしてしまったらしく、またまたセンターハウス方向へと部品を探しながら歩いていき、撮るのを忘れてしまいました。



しかも、部品は見つからずでした。



何やかんやしてるうちにすぐに夕飯の準備ですね。


初日は簡単バーベキューです!


イメージ 17



ムササビウイングの後ろ中央のガイロープをランドステーションの真ん中のポールに引っかけると、ポールが1本減らせて便利ですよ。


イメージ 18



火起こし中です。


IGTをムササビの下へと移動して、炊飯を開始して暫くすると予想打にしていなかった事件が起こりました!


イメージ 19



分かりますかこれ!?


イメージ 20




おびただしい数の羽蟻です‼


食事のできる状況ではありません!


という事で急遽予定を繰り上げました。




花火の煙により蟻を追い払う作戦です‼


これが効いたのかは疑問ですが、羽蟻が確実に減っていきました!


約1時間後にやっと食事を開始できました。


イメージ 21



イメージ 22



焼き鳥にステーキですが、羽蟻退治の間に火が弱まったので食事前に炭を追加したらおき火にならなかったために黒焦げになってしまいました…。


それでも美味しくいただけました。




その後は、息子は焚き火を興じていましたね。


イメージ 23




息子と一緒に10時頃まで焚き火をして眠くなった息子を寝かせると、やっと大人の時間ですが久しぶりの暑さにやられて、デザートをたべて早々に床につきました。






【2日目:2017年8月16日】


一人だけ早めに目が覚めたのでハンモックでマッタリしてみました。


良いですね‼

至福の時です。



そして皆が起きると朝食です。


イメージ 25




イメージ 24



ちょっと焦げぎみですが、分厚く焼いたホットケーキは旨いです!


イメージ 26



息子も焼いてくれましたよ。



この日の午前は、息子2回目のルアーフィッシングです。


イメージ 27



今回は坊主でしたが、そこそこ楽しんでいたようです。


そして池の際に生えている紫陽花にはカナヘビが日光浴してます。


イメージ 49



のどかですね。


釣りが終わると突然の大雨です!


近くのセンターハウスへと逃げ込みました。

イメージ 28




1時30分から手作りアイスクリームがあるのでこのままここに留まるが迷いましたが、30分ほどで雨は止みましたのでサイトへと戻りました。


そして簡単にスキレットでソーセージを焼いてパンに挟んでホットドッグです。


イメージ 48



簡単に昼食を済ませ、直ぐにアイスクリーム作りのために再び子供達をセンターハウスへと送りました。




その子供達のいないうちに、ランタンへの給油ですね。


ついでに掃除も…。


こちらケロシンランタン639


イメージ 29



続いてケロシンランタン290


イメージ 30



二つ合わせるとこんな感じです!


イメージ 31




ケロシンランタンには、誘蛾灯の役割もあります!


しかし、よく捕れましたね…。





その後ハンモックで微睡んでいると、奥さんが子供達を連れて帰ってきてくれました。


どうやら作ったアイスクリームは持ち帰れるようです。


そうです。


子供達だけでなく親も食べられます!


イメージ 32




暑かったのも手伝ってか、かなり美味しかったです!


イメージ 33




娘も夢中で食べてます。


デザートの後は皆でマッタリします。


イメージ 34



たまにはこんな時間の過ごし方も良いのではないでしょうか!?

暑くて動きたくないし…。




でも、子供達はそれをなかなか許してはくれません!


ちゃんとバドミントンなどで遊びました。




そして夕飯ですね。


今夜は肉料理です!


イメージ 35




ハンバーグですね。


イメージ 36




市販のソースを使えば簡単に美味しくいただけます。


イメージ 37




子供達ももちろん大満足でした。


今回、IGTにニトリで購入したタオル掛を付けてみました。


イメージ 50



毎度キッチンペーパーの置き場に困っていましたが、ここに取り付けておけますよ。

結構便利でした。



食後、息子は焚き火です。

その焚き火を使って焼きマシュマロで締めました。


そしてこの日はなんと、アカアシクワガタ♂とミヤマクワガタ♀が我が家へ飛んで来てくれました。


津南キャンプ場だと回りに街灯などが少ないので、ランタンの灯りでも飛んで来てくれるようです。


イメージ 38




息子も大喜びで興奮してましたが、夜も遅くなったので寝かせました。



その後、ランドステーションを閉じるためにサイト内をうろついているとこんなものを発見しました!


イメージ 39



デカイナメクジです…。


こんなデカイのは初めて見ました。


なんと言う名前なんでしょうか!?






夜景の撮影もしたかったんですが、今回は雨だと思い込んでましたので三脚を持ってきていませんでした。


無念です。








【3日目:2017年8月17日】




最終日の朝。


撤収日の朝はもちろんこれですね。


イメージ 40



または


イメージ 41



そうです。
カップラーメンと焼そばです。



こんなとき以外は食べないので、旨くて仕方ありません。




この日の朝も晴れていましたが、いつまた雨が降るか分からないので、食後直ぐに撤収開始です!


イメージ 42



ランドステーションのファスナーつまみ部分が外れました…。


こんなこともありましたが、完全撤収まで1時間20分でした!


暑かったせいか、時間がもっとかかっていた様な気がしましたがそこそこ良いペースで撤収できました。






撤収後、神竜の館へ汗を流しに行きました!


実に中2日ぶりの入浴です…。





そのままここで昼食。

津南ポークを満喫!


イメージ 43




ソースカツ丼ですね。





この後は温泉から5分ほどにある名水百選の一つ竜ヶ窪です。


イメージ 47




イメージ 1



水面の一部に霧のようなものが見えます。


近くにいたおじさんの説明では、霧もやの下には湧き水が湧いていて冷たいために空気中の水分が水滴になり霧のようになっているのでは!?とのことでした。


イメージ 2



奥にある神社(!?)近くの水の湧くところはこんな透明度でした。


かなりキレイです!



森の中を歩いていくので、さほど暑くなく快適でした。




最後に津南と言えばこれですね。


イメージ 3



ひまわり畑です。

初めてここまでの規模のひまわり畑だったので、この歳でもなかなか感動しましたよ。


イメージ 44



イメージ 45



しかも、デカイですね。


ひまわり畑の迷路でかくれんぼをしてましたが、なかなかみつけてもらえず暇潰しにこんなものを撮ってみました。


イメージ 4



飛ぶ蜜蜂です。


至るところに蜜蜂とクマンバチがいましたが、恐怖感は全くなかったです。


天気にも恵まれたので、喉がカラカラになりました。


イメージ 46




シロップかけ放題のかき氷‼


頭が痛くなるほどに冷たく美味しかったです。



今回、初めて津南で色々と見て回れる場所があるんだと知りました。



もっとキャンプ場近くの観光にも興味を持たないといけませんね。


そして、こうやって少しでも地元へお金を落としていかないとなりませんね。




まとめると…。


予想外に天候にも恵まれましたが、標高900mでもやはり夏は暑いですね。


正直なところ、最近の8月は暑すぎたり、天候不順で雨も多くちょっとキャンプには相応しくない様な気がしてなりません。


ランドステーションpro.mやムササビウイングTCでも、影の中にいても無風だとかなり暑くなります。



来年は悩みそうですね。

夏休みキャンプ…。





とは言いつつも、久しぶりに良い天気を満喫できて、なかなか良いキャンプでした。