自転車用スタンド
自分としてはMTBにスタンドやらカゴなどは着けたくなかったんですが、子供にとっては普段の足にもなるので協議の結果、スタンドを着けると言うことになりました。
Amazonで安くて良さげなのがありました。
999円!!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DYFS3N4/ref=oh_aui_i_d_rec_o1_img?ie=UTF8&psc=1
安いし、カッコ良さげ!!
自転車が黒なので黒いやつを買いました。
取り付け金具はメッキ処理されていたので表面を荒らして、手持ちのシャーシブラックを吹いてみました。
A型ですが、気が短くてついつい仕上げが汚いです。
「速乾性」と書いてあったので、速攻で触ってしまいました…。
ここに取り付けます。
ボトムブラケット後ろ側ですね。
フレームを金属板で挟みボルトで固定しますが、フレームに傷がつくのを防ぐのにゴムを挟みました。
手持ちでゴム板はなかったので家の中をいろいろと探していましたがなかなかいいものが見つからず、ホームセンターにでもと思っていましたが、閃きました!!
古いスニーカーの裏側の黒いパーツが剥がれているのを思い出しました。
これです。
黒いところ。
何枚か剥がれてるところがありますね。
我ながら廃物利用ができ、よいアイデアでした。
スタンドをたてた状態はこんな感じです。
前後ともにクイックリリースがついているので、スタンドが後ろについていない方が良いかなと。
上げるとこんな感じで収まります。
なかなか良いですね!!
コスパ最高だと思います。
スタンドの長さの調整もできるので良いですね。
ただスタンドをかけたままだと、クランクが干渉して回せません。
つまり、スタンドをかけたまま後ろへは動かせないし、はね上げるのもクランクの位置次第ではすぐにはね上げられません…。
でもスタンドが重心位置に近いので倒れにくくて良いです。
あとは息子が使いやすいかどうかと、荒れ地を走ったときに落ちてこなければと言うところですね。
トラブったら、またブログに書きます。
Amazonで安くて良さげなのがありました。
999円!!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DYFS3N4/ref=oh_aui_i_d_rec_o1_img?ie=UTF8&psc=1
安いし、カッコ良さげ!!
自転車が黒なので黒いやつを買いました。
取り付け金具はメッキ処理されていたので表面を荒らして、手持ちのシャーシブラックを吹いてみました。
A型ですが、気が短くてついつい仕上げが汚いです。
「速乾性」と書いてあったので、速攻で触ってしまいました…。
ここに取り付けます。
ボトムブラケット後ろ側ですね。
フレームを金属板で挟みボルトで固定しますが、フレームに傷がつくのを防ぐのにゴムを挟みました。
手持ちでゴム板はなかったので家の中をいろいろと探していましたがなかなかいいものが見つからず、ホームセンターにでもと思っていましたが、閃きました!!
古いスニーカーの裏側の黒いパーツが剥がれているのを思い出しました。
これです。
黒いところ。
何枚か剥がれてるところがありますね。
我ながら廃物利用ができ、よいアイデアでした。
スタンドをたてた状態はこんな感じです。
前後ともにクイックリリースがついているので、スタンドが後ろについていない方が良いかなと。
上げるとこんな感じで収まります。
なかなか良いですね!!
コスパ最高だと思います。
スタンドの長さの調整もできるので良いですね。
ただスタンドをかけたままだと、クランクが干渉して回せません。
つまり、スタンドをかけたまま後ろへは動かせないし、はね上げるのもクランクの位置次第ではすぐにはね上げられません…。
でもスタンドが重心位置に近いので倒れにくくて良いです。
あとは息子が使いやすいかどうかと、荒れ地を走ったときに落ちてこなければと言うところですね。
トラブったら、またブログに書きます。