2020-01-01から1年間の記事一覧
先月に引き続き12月12日にアウトドアパークブロンコへ行って来ました!コースはこんな感じ! ホームページから拝借しました。 今回はFJ繋がりです。天気も良かった! 来て早々に仲間のFJはタイロッド破損!!でも予備を持っていたので1時間弱で交換完了!早い…
先週末は久しぶりにアウトドアパークブロンコへ!! 相変わらずコースまでのブロンコ道は楽しいです。普通車での来場はお断りです!(笑) 3、4年振りに訪問したのでブロンコ道だけでお腹いっぱいになるところでした。 今回の面子はこんなです。いつも通りFJ JK …
11月も中旬になると東京西部の我が家では、朝にはいよいよ石油ストーブが稼働し始めました! 愛犬ルーも満足気です! そして朝夕の散歩にはもう一つ暖かい洋服の出番です。んー。モコモコしてて可愛いです。普段はガリガリな体型しか見ないので、よりいっそ…
我が家の愛犬LUCEは走るのが速いイタリアングレーハウンドです。 しかもディスクを追わせる時にロングリードをしているため、ディスクが風に乗り予想以上に飛んでしまうとリードが張ってルーが急停止することがあります。 そのためディスクキャッチを始めて…
コロナの影響で入場制限をしているディズニーリゾート。通常よりもイベント等も少なくなっているとは言え、通常よりも待ち時間が少ないということを聞き娘の要望であったディズニーシーのチケットを購入しました。 実はディズニーリゾートがコロナで休園する…
モトクロスをしてきた頃からバイク整備のために安物工具を買い込んでいました。 バイクに乗らなくなってから早15年経ち、工具箱も朽ち果ててしまっていました。 そして今年の9月の連休はキャンプも行けないので、ふとアストロプロダクツへいってみました。 …
先日記事をアップした通り「LEEで燃えろキャンペーン!」で当選しました!! そして本日それが到着!! どんっ!! 結構大きな箱で驚きました。 それでは開けてみましょう! まだ当選品自体は見えませんね。 当選の連絡書と段ボールを取り除きます。 ぷぷぷっ!! 33…
LEEと言えば誰もが知っているglicoのカレーです。 一昔前はルーも売っていて良く食べていましたが、最近見ないなと思ったら製品ラインナップから消えてました。 んー、残念。 でもレトルトコーナーを見るとあるんですよ。LEEが。でも味の風味の調整とかをわ…
今回MAGLITE ML300LX 2D cellを購入した理由は、犬の散歩用に手持ちの3D cellの単1電池3本仕様だとお巡りさんのお世話になりそうなので単1電池2本のものにしました。 そしてもうひとつの理由がFJクルーザーの内装のアクセントとして。 まずはこれを準備しま…
在宅勤務中に荷物が届きました! 中身は… 男なら誰もが知るMagliteです。 いわゆる第三世代と言われているLEDフラッシュライト! このAggregation knurlingとMatte blackにやられました! 深く刻まれた滑り止めと艶消し黒がそそります!! 単1電池を2本使用す…
最近FJクルーザー友達ができました! 去年の12月のマウンテンクルーズでお会いしてから、9ヶ月振りに寄居で会うことができました。 コロナ第2波が来ていそうでしたが、川原のオープンエアーだし、それぞれ弁当を持ち寄って密にならずにしていましたよ。 こん…
我が家も子供たちが大きくなり、今まで使っていたダイニングテーブルも手狭になってきました。 息子と並んで食べてると肘が当たるようになってしまい、食べる量も増えて面積も足りない状況です。 都知事も不要不急の外出は控えるように言っていたので他県へ…
現在、2020年7月半ば。 暑いです。 なのに何故うちの犬はロールクッションに潜り込む!? エアコンつけてません。 室温も30℃近くで蒸し暑いです。 でも頭と前足、尻尾と後ろ足が出ていて愛くるしくて堪りませんね!! そしてこの寝顔。 交差した前足が素敵です。…
本日は久しぶりに太陽が顔を出しているので、我が家の愛犬ルーは日向ぼっこ中です。数週間ぶりの日向ぼっこなので、かなり満喫しています。我が家の愛犬はイタリアングレーハウンドですが、真夏でも日向ぼっこする日向ぼっこ愛好犬です。 しかーし、このとこ…
先週末の7月5日は久しぶりにアウトドアアクティビティをしてきました!! コロナの影響でいろいろなイベントが延期や中止となりましたので、本当に久しぶりにイベントに参加してきました。 今回はタイガーオート主催(!?)のマウンテンクルーズです! 場所は茨城…
今週木曜日にやっとChair two購入時のポイントが付与されました!! Tポイントとpaypayボーナスとで3,900円程になります!! しかもA&Fから500円クーポンもいただきましたよ!! これはポチるしかありませんね!!! ポチっ。 自己負担3,280円也!! これが木曜日の午前…
今朝、今更ながら我が家にも届きました。 既に店でもネットでもそこそこ買えるようになってきたので微妙な感じ。 このまま保管して、後生の笑いのネタにでもするかな。
犬の散歩で近所の河原へ行った時にロックバランシング擬きをやってみました。 写真の一番上の石を載せる前にうちの奥さんが一言。「この上に載せられたら10,000円あげるよ」と。 数分後載せられました。 金の力はすごいですね!! そうです! 泡銭を緊急入手し…
STAY HOMEという事で今年のゴールデンウィークは暇です。 庭でハンモックに揺られていると大きな羽音が聞こえてきました。 垣根のベニカナメの葉を食い荒らす芋虫を捕まえにきているようです。 ふと近くにあった虫取網で捕まえてみると、なかなかカッコいい…
数ヶ月毎にヤフーショッピングのポイント(Tポイントとpay payポイント)が少しだけ貯まって失効するパターンがあります。何か買うにしても余程欲しいものでない限りなかなか失効するポイントのために買い物することもないのですね。1,000円以下の製品価格と同…
2020年初のキャンプです。いつもは家族総出で花粉症のためにこの時期には行きませんでしたが、今年は異常な暖かさのためか早いうちに花粉症の症状がなくなっていたんですね。 もちろん急に決めたキャンプの上に三連休。 人気のキャンプ場は既にいっぱいだっ…
我が家のキャンプ用のイスはAdirondack リラックスキャンパーズチェアです。確か2016年末に買ったんですが、当時はコットン生地のイスはあまり選択肢がなかったと思います。化繊の生地だと皆さんご存じのように焚き火やバーベキューの炭火からの火の粉で簡単…
今日は久しぶりにキャンプ熱を再燃させるために午前中の空いている時間帯にwild-1へ行って来ました! circus tcもcircus tc DXなるものもあるんですね。 これならタープ接続なしで雨でもそこそこ凌げそうですね。 それ以外にも今まで実際に見たことのないラ…
先週金曜日は急遽休暇を取って小平市周辺へ行くこととなりました。 理由はこれ! FJクルーザーの左フロントフェンダーを凹ましてしまったからです。 僕じゃなく奥さんですが。 先週の月曜日には雪が降るとか降らないとかで、念のために子供の送迎にFJクルー…
昨年末に慌てて申し込んだふるさと納税返礼品をいただきました! 北海道は鹿追町からです。 ありがとうございます。 豚丼ですね。 鹿追町産の豚肉と豚丼のタレのセットになります。 バラ、ロース、肩ロース、肩股肉それぞれ400gづつで、合計1600g分ですね。 …
実は懐中電灯が何故か好きなんです。 特に古い形のマグライトですね。 下の記事にどんなのが好きなのか載ってます。 https://sugury.hatenablog.jp/entry/42081343 https://sugury.hatenablog.jp/entry/42118345 そして今回実家に帰省中に押入れの片隅に眠っ…
昨年の年越しキャンプ後に、子供達が大晦日と正月のテレビ番組が観たいと言い出したので昨年大晦日から今年の正月の年越しキャンプには行きませんでした。 でもせっかく薪ストーブも買ったので、2019年の〆キャンプとして29日30日と一泊二日で富士見高原貸別…
ここ数年は年越しキャンプをしていたので、久しぶりに大晦日と元旦を家で過ごしました。 そのままでは寝正月になりそうなので、2020年は市内の初日の出マラソンに家族で参加してみました。 距離は8kmほどですが、5時50分集合のところ起床5時10分で20分後には…