2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
南米からの贈り物です。 蓋を開けると… 相変わらずすかすかの中身ですね。 確かに衝撃が加わった時には有効な梱包方法ですがね。 中身はこちら! EBL製 単4ニッケル水素充電池12本です。 4本づつプラスチック製の箱に入っています。 なので、レター便的な固…
なんとなくネットを徘徊しているとキャンパルジャパンのホームページから、こんなイベントを発見しました! OUTDOOR FESTIVALです! アウトドアとスポーツ、そして防災のコンテンツから成り立つイベントのようです。 しかし天気予報では午前中曇りで昼から雨…
ただいまスポーツオーソリティーでセール開催中です! 今がチャンス‼ 年末のキャンプに向けて、前回のキャンプでのlesson leanedによりactionを実施しました! "つち"と"もり"です。 ほおずきと迷いましたが、やはりコンパクトさと電池の持ち時間、そしても…
寒いですね。 台風が近づいて来ていると言うのに、本日の都内の最低気温は10℃を下回ったようです。 何とも不思議な感じですね。 とは言え、寒いのは寒いんで今季初めて石油ストーブ準備のために丸型ストーブガードデラックスを組み立てしました。 組立たまま…
3日目 最終日の朝も太陽が出ていました。 10月にもなるとランドステーションにあたる日射しも気持ちが良いです。 暫し朝の爽やかさを満喫していましたが、駒出池キャンプ場のチェックアウト時間は10時です。 この時期になると結露が多くなり、気温も上がらな…
2日目 朝を迎えました。 この日は朝から太陽も顔を覗かせ、爽やかな高原気分を味わえました。 この日の朝食はこちら。 フレンチトーストです。 ホイップクリームとツルヤで買ったジャムを載せようと思いましたが、甘くなりすぎる恐れがあり止めました…。 食…
今回のキャンプはうちの奥様のたっての希望により駒出池キャンプ場になりました。 7日朝は渋滞を避けようと早めに出るつもりでしたが、中央高速に乗った時には7時を少し過ぎていました。 前日から降り続く雨は出発時にも止んでいませんでしたね。 交通量は既…
天気予報では、本日12時頃から翌日午前中まで雨の様でした。 雨の降る前に、午前休みを取って積込をしてみました。 今回はアイリスオーヤマRVBOX1000とCURT防水バックを屋根に載せての積込となりました。 RVBOXにはアルパカストーブ、コールマン灯油ランタン…
日付も変わろうとする時刻に帰宅すると、玄関にこんなものが無造作に置いてありました。 ビックカメラからの贈り物ですね。 今年の3月にIGTの部品を購入してから、早くも半年が経過し、この間にもviewポイントも貯まりました。 そしていつもの通りビックポイ…