Mission completed‼
今年から庭のベニカナメの根本に蟻が巣を作っていて困っていました。
たまに家にも入ってきていて大変で、蟻退治用の薬品も使いましたがなかなか根絶はできませんでした。
今回はたまたま晴れて、久しぶりに水槽の水代えも行いました。
その水を根本に捨てて肥料がわりにと思い大量に流したところ、直径2センチ位の穴が開きそこに面白いように水が流れ込んでいきます。
これは巣穴に到達していると直感的に感じ、そこへ大量の水を流し込みました。
蟻の卵や蛹が浮き上がってきます‼
更に流れが止まり、水が溜まるくらい注ぎます。
こんな感じですね。
水が退いてくると大量の蟻が群がってたので、様子を見てみるとなんと‼
こんなものがいました!
女王蟻ですね‼
他の蟻とは明らかに大きさが違います。
女王蟻さえ仕留めれば、巣は全滅ですからね。
自分にgood job‼
蟻には申し訳ないですが、息子に見せたら処分します。
たまに家にも入ってきていて大変で、蟻退治用の薬品も使いましたがなかなか根絶はできませんでした。
今回はたまたま晴れて、久しぶりに水槽の水代えも行いました。
その水を根本に捨てて肥料がわりにと思い大量に流したところ、直径2センチ位の穴が開きそこに面白いように水が流れ込んでいきます。
これは巣穴に到達していると直感的に感じ、そこへ大量の水を流し込みました。
蟻の卵や蛹が浮き上がってきます‼
更に流れが止まり、水が溜まるくらい注ぎます。
こんな感じですね。
水が退いてくると大量の蟻が群がってたので、様子を見てみるとなんと‼
こんなものがいました!
女王蟻ですね‼
他の蟻とは明らかに大きさが違います。
女王蟻さえ仕留めれば、巣は全滅ですからね。
自分にgood job‼
蟻には申し訳ないですが、息子に見せたら処分します。