日茶飯事

ヤフーブログから移ってきました。妻子持ちサラリーマンの趣味的なブログです。よろしくお願いします。

Next camp main table consideration : 次期キャンプメインテーブル候補

じゃんっ!


f:id:Sugury:20210909230750j:plain

f:id:Sugury:20210909230851j:plain


ご覧の通り我が家のキャンプメインテーブルはスノーピークのIGTロングです。


無理やりSOTO ST-525の2バーナーとユニセラTGⅢを入れて使ってます。


最近はコロナの影響もあり、また子供達も大きくなり家族4人でのキャンプの機会が減ってきました。


しかも、我が家の車にIGTロングを積むにはこのように積むことになります。


f:id:Sugury:20210909210632j:plain


両側のリアホイールハウス上に板を懸けて、その上に載せます。


そうです。


リアシートからラゲッジの荷物が取れなくなってしまうんですね。


もちろん後ろを窓越しに見ることはできません!



ちなみにこの板がないとこうなります。


f:id:Sugury:20210909210808j:plain


ホイールハウスの内側にはギリギリで入らないんです!!


ここに入ればかなり積込方改革ができそうです!!



そこで積載性向上と全員参加の機会の減少のため、新たにIGTロングより小さいテーブルを探し中です。




最初に思い付いた候補はこれです。


  • IGTスリム

スノーピーク(snow peak) IGTスリム CK-180


400㎜脚が必要有りません。

お洒落です!

でも高いです!

拡張性も低いです!

スライドトップや持ってませんがマルチファンクテーブルが使えません。




次にこれ。

  • エントリーIGT

スノーピーク(snow peak) エントリーIGT CK-080

IGTスリム同様400㎜脚は必要有りません。

スライドトップや持ってませんがマルチファンクションテーブルも付けられそうな溝もあります!

値段も手が出しやすいです!




続いてスノーピーク繋がりでこちら。

  • 焚き火MYテーブル

スノーピーク(snow peak) 焚火MYテーブル LV-039 マルチ

ライバルのユニフレーム焚き火テーブルの倍以上の値段!

でも脚と天板がバラバラにならなくて組立は楽そう!

ステンレストレー1ユニットを使うと2段式になる!

畳んだときの厚みが結構ある。




ちなみに、なぜ候補がスノーピークばかりかと言うとキッチンとテーブルを一緒にしたいからです。



今ある財産を流用できて、テーブル高さも40cm以上は欲しいし。



そうなってくると今流行りの木製ロールテーブルでは熱々の鉄板も置けず、キッチンスペースを他にも作らないといけないので荷物が増える可能性があると思っているからです。




という事で仕事の後に近くのスノーピーク取扱店に行って来ました。









結果としては普通のIGTフレーム(3ユニット)を買おうかな。です。


各候補の敗因は…


  • IGTスリム

価格と拡張性の無さ。

一番の要因は価格ですね…。


  • エントリーIGT

脚のガタつきが大きかったことと、拡張性もあまりない。
(今自分が所有しているアイテムがスライドトップなのでこれに対しての拡張性です。スライドトップは脚の幅が狭いのでバランスが悪くなるので使えないことが分かりました。)

もう一つ、フレームの短辺が鉄+メッキで質感と耐錆性がイマイチのような気がしました。

ここは良くものが当たり、調理中の塩分を含んだ液体などがかかりやすい場所なのでメッキが剥がれると錆が一気に出てしまいそう。



  • 焚き火MYテーブル

ソロならよさげですが2人や3人で使うにはやはり天板の面積小さい!

しかも値段が高い!

ステンレストレー1ユニットと一緒に買うと20000円越え!!

でも、畳んだときのサイズが小さくなる(厚みみ除く!)ので、車では移動できない歩きの時に持ち運びやすそう!



その他にIGTロースタイルセット ブラックとエクステンションIGTもありました!


どちらもカッコいいです!


しかーし、IGTブラックは使ううちに黒が落ちてきそうだし値段が限定価格30000円近くと高いです。


エクステンションIGTは40000円越えで全く手が出ません…。

しかも重さは10kg以上あります。



という事で次期キャンプメインテーブル候補はIGTフレーム(3ユニット)ですかね。


これならSOTOの2バーナーやスライドトップロングハーフもそのまま使えそうです。


もちろんステンレストレーや脚も使えますので出費も少なくすみそうです。


あとは資金繰りをどうするか…。


お小遣い制の辛いとこですね。