ファミリーコンピュータ
正月休み中に、奥さんの実家で発掘しました‼
懐かしい‼
いろいろネットで検索すると、ファミコンをビデオデッキ経由で今どきの地デジテレビへ接続する方法を見つけました。
たまたまVHSのデッキが自宅の屋根裏にあったので、早速繋げようと思ったのですが…。
RFスイッチというこの部品のファミコン本体への接続ケーブルが切れていました…。
そこで、ケーブルの切れた側にテレビアンテナ用の同軸ケーブルのコネクターを取り付けてみました!
白いやつですね。
これをビデオデッキの入力に直接繋げてみます。
が、AVケーブル(赤白黄のケーブルです)が無い。
結局、デッキとテレビとの接続ごできなかったので、この方法で問題なくファミコンができるのか分からないまま一端終了となりました。
続く(!?)
懐かしい‼
いろいろネットで検索すると、ファミコンをビデオデッキ経由で今どきの地デジテレビへ接続する方法を見つけました。
たまたまVHSのデッキが自宅の屋根裏にあったので、早速繋げようと思ったのですが…。
RFスイッチというこの部品のファミコン本体への接続ケーブルが切れていました…。
そこで、ケーブルの切れた側にテレビアンテナ用の同軸ケーブルのコネクターを取り付けてみました!
白いやつですね。
これをビデオデッキの入力に直接繋げてみます。
が、AVケーブル(赤白黄のケーブルです)が無い。
結局、デッキとテレビとの接続ごできなかったので、この方法で問題なくファミコンができるのか分からないまま一端終了となりました。
続く(!?)