日茶飯事

ヤフーブログから移ってきました。妻子持ちサラリーマンの趣味的なブログです。よろしくお願いします。

最近の水槽

最近は経済的な問題でキャンプを控えていますので、我が家の水槽についてちょうど1年振りにネタにしてみます。
 
 
我が家ではGEXのデスクボーイホワイト600で魚を飼っています。
 
イメージ 1
 
 
幅は600mmなので、いわゆる60cm水槽と同じ長さですが、奥行き17cm、高さ25cm程度と小さいものです。
 
水の量はカタログ値では約21リットルです。
 
 
もともと、購入したタナゴ、バカ貝などを飼っていましたが、数日間目を離したときに付属の水中フィルターが詰まってしまい、水槽内の生物をほぼ全滅させてしまっていました。
 
水中フィルターが数日で目詰まりしてしまい、エアーレーションも出来なくなってしまっていました。
 
 
これを機に、2012年9月から40cm水槽用の底面フィルターに変更し、2016年今現在まで問題無く使用し続けています。

底面の砂利を取り出しての洗浄は一切ありません。
 
 
2012年9月に底面フィルターに交換後、秋川で捕獲したカワムツなどを飼育していましたが、4年目の今年、全数お亡くなりになりました。
 
 
昨年から町内の祭りのドジョウ掴みで子供が捕ってきたドジョウを4匹飼育していますが、そちらには異常が無かったので水質のトラブルではなく、恐らくカワムツの寿命なんだと思います。
 
 
 
そして、現在ですがこの狭い水槽に…
 
カワムツが死んでから娘のリクエストで購入した小赤2匹
 
イメージ 3
 
もう姉赤と言う感じの大きさですね。
 
そして、金魚の下に潜むドジョウ達4匹。
 
 
続いて…
 
イメージ 2
 
今年秋川で捕獲したハヤ(!?)が4匹と…
 
 
イメージ 4
 
ハヤと一緒に捕まえたシマドジョウ1匹です。
 
小さくてかわいいですね。
 
 
最近水槽内の苔が酷くなってきたので近所の川で捕獲した…
 
イメージ 5
カワエビその1です。
 
黒味が強いです。
 
種類は分かりません。
 
イメージ 6
カワエビその2です。
 
カワエビその1よりも透明です。
 
こちらも種類不明です。
 
 
全部で約10匹います。
 
 
 
その後、苔取り効果があまりなかったので、近所の用水路で捕獲したこちらも追加投入です。
 
イメージ 7
 
カワニナです。
 
5匹投入しました。
 
カワニナの苔除去能力は凄いです!!
 
こんなに水槽内が綺麗になるとは思いませんでした。
 
もっと早くから投入すればよかった…。
 
 
 
で、まとめますと以下の通りの住人がおります。
 
ハヤ    :4匹 (約4cm)
ドジョウ  :4匹 (約6cm)
シマドジョウ:1匹 (約4cm)
姉赤    :2匹 (約7cm)
カワエビ  :約10匹 (約2cm)
カワニナ  :5匹 (約3cm)
 
結構な数量が生息しています。
 
 
こんな水槽ですが、眺めているとそこそこ時間を潰せます。
 
 
 
底面フィルターは他の方式と比べると濾過能力が良いと言われていますが、そろそろ水槽の容量的に限界のような気もします。
 
今は底面フィルター(エアレーションでエアリフト)+エアストーンでのエアレーションで運用していますが、水の汚れも早くなってきてます。
 
 
普通の60cm水槽へ変更しないとならないかな…。
 
 
日本の淡水魚が結構好きなので、いずれはヤマメやイワナの飼育とかもやってみたいですね。







そう言えば、カヤックを始めてみて思ったんですが、今までは水槽に入れる流木をペットショップなどで購入してましたが、ダム湖に行くとそこら辺に浮いてます。

買うのがバカらしくなってしまいました。


9月に行ったならまた湖でも一つ持ち帰り、この水槽に入れました。


流木の表面の凸凹がエビたちのいい隠れ場所になってます。